みがけば 淑女。 X300 No,1
今日は、お気楽に眺めてくださいませ!!
大英帝国の遺品 V12をみがきます。 (^^//
まずはトランクを開けて

内張りを剥がして
なんで???
ラゲッジルームのルームランプは テープ張り???
おおらかだな~~~!!!

トランクパネルをみがくのに
何故 内張りを剥がすか?
このフルーテッドグリルを取り外したかったのです (^^//

ライセンス灯の樹脂カバー ナンデ切れているの???
片側だけではなく 両方とも・・・
不思議ちゃんの様です。

邪魔なナンバープレートも 取り外して (^^//

ケミカル粘土を当てると
トランクパネルだけで コレだけの汚れが・・・
※黒いのは、ゴムの汚れが付いたものです。

ありえない状態の 作業前。
乗っていて 恥ずかしくなるのは私だけ?
写真をクリックすると 恥ずかしさ 体験できます (^^//

気合を入れて みがけば

ダメ ダメ君の状態。

ダメ君の状態。

これならば OK?

今日は トランクパネルだけ・・・
それしか時間が無いから (^^)
よって フェンダーは いまだダメダメ状態。。。

フルーテッドグリルも洗って
半分みがくと 違い 判りますでしょうか?

表面が白くなり始めている。
しっかりと磨いて 錆が出ない様に 祈りながら作業をするのです。

トランクパネルだけ

皆さんはTV見てますか?
最近、余りにもクダラナイ番組が多いですが
そんな中で 私が現在お気に入りの番組をご紹介
それは BSフジ 月曜日 23:00~24:00に放映されている
Top Gear
私は到底起きていられる時間ではないので
毎週録しています。
この番組を私に教えてくれたのは
アスナルの宮崎社長
氏のブログでもこんなクルマ リライアント・ロビン を紹介するほどの
病気の社長です。
では、リライアント・ロビンの走りをトップギアで紹介していたので
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1726-bfe03f87