ジャガー Xタイプ No,2
昨日、朝家を出ると
素晴らしい空が (^^)
月とスカイツリー
クリックしていただければ

かなり頑張ったが ガラス研磨で落ちなかったキズです。

クルマのコンディション キズなどを確認しながらマスキングを

ドアパネルに当てたバフが
スカートに当たるかの可能性があるので・・・

過去の磨きの跡ですね!

ここにも・・・
あまり上手い磨きではない。

マスコット リーピングジャガーを取り外します。

釣り糸で 両面テープを切るようにして

マスキング 完了!!

過去に受けた磨きでは
行うべき作業を受けたとは言えないようです。
リーピングジャガーの周りに 凄い水垢!!!
ディテイリングと言う作業は
一般的には理解不能な世界だと思います。

2日も 3日も 時には1週間 10日
そんな時間を掛けて
クルマをみがく。
正常な方ならば
そこで生じる費用は 勿体無い! と感じるでしょう。
特に女性ならば (^^)

でも・・・
上の写真の様な肌が荒れた状態 許せないのです。
クルマは 美しく在って貰いたい!
愛車が 何らかのオーラーを持つほどに美しく (^^)
そんな少し病気のオーナー様が来店する店なんです。 (^^//
安く を求めるならば そう言うお店もあるでしょうから
そちらを選択して下さい。
美しく 出来る限り 本来の姿に戻したい。
そんな思いを抱いた時
ご連絡ください。
出来得る限り オーナー様のご希望に添える様 努力させていただきます。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1753-5301077e