fc2ブログ

ジャガー Xタイプ No,3

 



ボンネット 切り込んで行きます!!

今回は、過去に施されたコーティングを剥がすことがメインなんですけど (^^)



DSC06476_R.jpg



コーティングが分厚く しかも 劣化しやすいモノだと

この様な塗装面となります。


DSC06477_R.jpg




研くと

塗装本来の姿を見せてくれる。




そして、ほんの少し 少しだけ切り込めば

写り込みの良い状態となる。


DSC06478_R.jpg



コンパウンドと絡み合った 古いコーティング

こんなカスが周りに 飛び散ります。



DSC06482_R.jpg



1工程目の道具



DSC06483_R.jpg


2工程目の道具

光沢を徐々に引き上げて行きます。



DSC06487_R.jpg
DSC06488_R.jpg



3工程目を終えた状態。



DSC06499_R.jpg



4工程目を終えて

みがきの工程は終了です。



DSC06500_R.jpg



写真で見ると アッサリでしょ~!!

しかし、現実には9時間 費やしてみがいています (^^)





宜しくないコーティングが無ければ 

もっと手早く仕上げる事が出来るのに・・・




最近 この宜しくないコーティングが施されたクルマの入庫が多いのが

私の悩みでです。。。







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1754-8e1fec34

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。