fc2ブログ

みがけば 淑女。 X300 No,5

 



入庫ズレが生じた合間に (^^)


DSC07270_R.jpg



コレが限界か?


DSC07271_R.jpg



前回

  みがけば 淑女。 X300 No,4

でご紹介した時よりも一回り 光沢 映り込みが冴えて来た。



DSC07273_R.jpg



あと一歩・・・


DSC07274_R.jpg



切れないコンパウンドで

たっぷりと時間を掛けて 光沢を求めると



DSC07293_R.jpg



外装 残すはメッキパーツ


DSC07300_R.jpg
DSC07304_R.jpg
DSC07308_R.jpg



まずはヘッドライトリング


DSC07310_R.jpg



取り外して



DSC07313_R.jpg



磨き込めば

メッキ本来の美しさを取り戻してくれる。



そのまま放置すると

必ずメッキピンホールからプツプツと・・・


DSC07317_R.jpg



コレではダメ!!


DSC07321_R.jpg



こうでなくては (^^//



DSC07319_R.jpg



一先ず 外装は完成!!



DSC07326_R.jpg



純正のメッキホイールは、未着手ですが

そこは合い間を見ながら (^^)



先日、お越し頂いたお客様から

「なぜディムラーなのに カテゴリーはJaguarなんですか?」

と問われたので

ディムラー社は、1960年にジャガーカーズ・リミテッドに吸収合併されたから (^^)





行いは己のもの。批判は他人のもの。知ったことではない(勝海舟)



私は、法の下 取締りには従いますが

以後この件に関しては、私が管理するこの場においては黙殺いたします。

他人の命令に従うほど 素直ではないから (^^)







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1784-6882b654

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。