みがけば 淑女。 X300 No,11
運転席のシートを取り外すと

ホコリと汚れが溜まっています。
ホコリは ブローである程度まで回収可能です。
しかし、シミは抜けないので
シ-トを取り外して
洗うしかない (^^)

まずはしっかりと掃除機を掛けて
カーペットの毛の間に入り込んでる砂
なかなか手強い!!
ブラッシングしながら 掃除機で吸い込みます。

水分を含んだタオル 公園の砂の上で落としたら?
当然タオルは砂だらけ・・・
パタパタと 叩いても 砂が取りきれるはずも無い。。。
当然 水で洗うしかないのです (^^)
フロアカーペットも 同じ事です。
まずは、洗剤とブラシで汚れを浮かして
リンサーで水を吹き付けながら 回収してゆく。

すると・・・
まるで洗ったかの様な手触りになります。 (^^//

表面がツルッとしているウッドパネル
この表面は樹脂加工されているので
コレ!!!
クリコートグレーズで磨けます (^^)

ホコリや砂が噛むと ウッド表面にキズを付けてしまうので
軽く水拭きしてから
柔らかい布で 軽くコシコシ

表面についている汚れが この通り!
この薄っすらとした汚れがなくなると 凄くスッキリとするんです。
クリアコートグレイズ 意外なくらい便利です (^^)

この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1800-48c05a10