560SEC No,6
メーター オーナー様から暗い。。。
とご指摘頂きましたので

よ~~~く見てください!!!
嫌な予感がしますでしょ~ (^^)

アップで どうぞ!!!
醜いまでの熱変形を生じています。

右側電球のソケットが抜けない。
そこまで変形している。。。

左側 ナンとが抜けたが・・・
初めて見ました!!
電球の上に 溶け落ちた導光板・・・

どう頑張っても右側のソケットが抜けないので
バラします。

ヒドイ!!!
ここまで 熱変形しているとは・・・

導光板もこの通り ヨレヨレ。。。
これで明るかったら そのほうがオカシイ。
本来は、このクリアの導光板の端で
光を吸収して
メーターの文字盤の方まで 光を導いているのですが
これでは光を吸収できない。。。

メーターの照明と ウィンカーの光を仕切っているパーツ
ヨレヨレです。

私の手持ちの予備と交換して・・・

LEDを仕組んで 完成!!

本来 3W球を使うべきところに
5W球を入れると この様になりますので
ご用心の程を (^^//
12月も 折り返しの月曜日です!
今年最後の 後半戦 頑張って行きましょ (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1815-1d788d14