大人の遠足 【オヤジ二人旅】
今日は 良い天気に恵まれそうです (^^)

本日は、電車!!!

東京駅で お客様と待ち合わせ
乗り込むのは のぞみ207号

間近で見る富士山
電線 邪魔です (^^//

今日は しまかぜ ではありません (^^)
しまかぜ ご覧になりたい方は
2014年 夏休み No,1


降り立った駅は 伊勢市駅
外宮にもっとも近い駅で
改札を出ると その正面は参堂です。

客様とお客様を引き合わせて
その内容は、成立すれば 後日・・・
今は 極秘です (^^)
この車を お預かりして帰ります。

一人だと そのままとんぼ返りとなるのですが
お客様と ちょいと おかげ横丁へと

少し遅くなった昼食ですが
伊勢名物の 手こね寿司 をいただいて (^^)
ドライブ前 食べ過ぎは禁物ですから!

車を走らせて 東京へと向かいます。
雪が少し舞う中
伊勢湾岸道路では、かなりの強さの横風を受けながら
刈谷SAまで
ここでオヤジ二人は、自宅へのお土産を買って
あとはひたすら走るだけ!!

ここから 新東名 浜松SAまで
お客様がハンドルを握り 初W126です。
このW126は 420SELです。
古からの読者の皆様ならば ピンと来るはずでしょ~~~ (^^)
そうです!
あの420SELです。
走りそのものは、全く問題が無いのですが
エアコンがOFFにならないと言う不具合が生じて。。。

現在 W204のオーナー様ですが
W126の安定性と ブレーキの効きに感心されながら
いいクルマですね~ と (^^)
浜松SAからは 私がハンドルを握り
少し先を急ぎます (^^)

今回の 大人の遠足 の報告は以上!!
エッ!!! って思う方も多いと思いますが
これがフツ~なんです。
黒S氏(今後のW108のオーナーの名前とさせていただきます)と一緒ならば
何らか仕出かしてくれるでしょうが
大人の二人ですから (^^)
大人の楽しい会話とクルマ談義
それだけで満たされる時間だったのです (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1850-5437f072