やられた黒Sさん
昨日夕方 またも悪友 黒Sさんが店にやって来た。
来るなり
「いや~ 悪い経験させられた~」
「なにかあったの?」
「なにか・・・ あんなのに乗せておいて 」
「 420 と 500 ね! 」
「そう!!」
「でっ?」

黒Sさん 先の伊勢往復でスムーズな V8 にやられました!!!
直6では物足りなくなってしまったようです (^^//
元々 W108を買う前までは
次はW126と言っていたのですが
買って来たのが W108。。。
しかし、長時間
しかも、高速クルージング
V8の静かさに魅了されてしまった (^^)
「あんなに楽チンだとは 思わなかった」 だそうです。

大排気量のエンジン
特にSクラスの求めている走りは
加速性能や瞬発力ではなく
静粛性を保った走りなんです。
エンジンが高速で 「わめく」 様な非力なものであったら
実現できない静粛性なのです。
それは国産車が求めている静粛性とは異なり
エンジンノイズが 心地よい 響き。

でっ
「どうするのよ?」
「エンジン積み替えたい。。。」
「 3.5 4.5 それとも 6.3? 」
「 M116 420 」
「乗っかるだろうね~」
「いいでしょ~!」
「いいね~!!」
ココからは 馬鹿オヤジ二人は炸裂!!!
常人には付いて行けない 親爺ワールドです (^^)

ほとんど本気なので
W108 280S 4.2
出来上がりました折には この場にてご紹介させて頂きます。
その前に 「バネ どうしたの?」
「注文した!」
交換したら 走り 何処まで変わるか 楽しみです (^^/
日曜日ですね~
少しのんびり気分で こんな1曲でも 如何でしょうか?
私 仕事です!!!
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1872-e91b7cec