久しぶり W220の入庫です。 No,2
この様に写された写真では
クルマは 綺麗に見えます (^^)
このW220 一般的にはキレイなクルマですから (^^//

さて、このサイズのままでは本当にお見せしたいモノが見えないので
お時間が許せば 写真をクリックしてみて下さい。
トランクパネルの イオンデポジットと線キズ 見えますでしょ~

こちらはCピラーの 線キズです。

こちらは ルーフの線キズ。
写り込む蛍光灯が白ぼけています。

研き始めます。
アクセス解析の検索ワードを見ていると
「コンパウンド」 「使い方」 「選び方」 などでヒットしているようですが
コンパウンドは、塗装の質 塗装の劣化状態により使うモノは変化します。
私の場合は 経験と感で これぐらい?
試してみて 思う通りの仕上がりが得られるまで
数種類試してみてから
本格作業の開始です (^^)

向かって右半分だけを研いた状態です。

この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1886-54f34ae6