みがけば 淑女。 X300 No,15
エンジン始動直後のセンティナリー
発電電圧は正常です。

しかし・・・
ホテルで一晩寝かせて
翌朝、エンジンが何とか掛かる11Vまで電圧が低下していた。
先週、弱っていたバッテリーを抜き出して
BOSHCのバッテリーに積み替えたばかりなのに。。。
何処かで漏電している。
このセンティナリーには シ-トエントリーモードと言う機能が装備されています。
スイッチを AUTO に設定すると
イグニッションからキーを抜く
もしくは
運転席のドアを開くと
シートは後方に移動して、ハンドルがチルトアップします。
乗り降りには非常に便利な機能ですが
どうやらこの機能に何らかの不具合があるようで
その日の朝
乗り込もうとすると、乗り込めない!
シートが前方に勝手に進んでいる。。。
おデブが 到底乗り込めない位置まで前に進んでいるのです!
ココ 怪しいとにらんでいますが
本当は 何処から電気が漏れているか?
ボンネット内に2箇所
リアシ-ト下に左右2箇所
トランク内に1箇所
ヒューズボックスが装備されているので (ナンデこんなに分散させるのか???)
漏れ箇所のチェック 手間取りそうです。。。
メルセデスと比べると ちょいと神経質にさせられます。
でも、この 6.0ℓ の V12 エンジン
高速道路でのクルージングの際
その余裕を見せ付けてくれます!!
3000rpm で速度計は頂点を少し右に振れる位。
最大トルクは 2850rpmで48.7kg・m
申し分ないパワーです。
一度 こんな快感を知ってしまうと
離れられなくなりそうです。
でも、あくまで預かり物 (^^)
ついつい マジェスティク センティナリー 検索してしまう自分が怖い!! (^^//
さて、この美女には似つかわしくない お漏らし どこか調べなくちゃ (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1897-20b74353