VOLVO 960 No,10
久しぶりの登場です (^^)
ワコーズのスーパーハード

上手く使えば 使える一品です!
ピンボケですが 想像力を お使い下さいませ!!

ほぼ 完成!!!

写真をクリックして頂くと 良く判ると思うのですが
チッピング(飛び石による塗装欠け)
鳥の糞による塗装侵食
ございます。
これらは引き算しか出来ないみがき屋には 手に負えない内容となります。
足し算が必要な時は、引いて足すことが出来る塗装屋さんに出さなくてはなりません。

運転席のシート 革がかなりくたびれて来ておりますが
これも使い込んだ味!!!
25万km走って 新品のシートのよ様なコンディションを望む方も居られますが
私は、革製品は使い込んでナンボ!
そのヤレ感 好きです (^^)
扱いがヒドイ物とは異なるのです。

運転席の足元が乾けば 納車です (^^//

本当に 乗り続けたい 1台 見つけられていますか?
2000年以降のクルマを長く乗り続けようとしても
無理があるので
出来れば1990年 以前に設計されたクルマをお選び下さい!!!
エコカーなんて ホントはエゴで
長くなんて乗れない!!!
直ぐにそれは証明されるでしょう。
そんなクルマが減税対象とは、トチ狂った国に生きているとは。。。
判る人だけ ポチッ してくださいね (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2005-c69b6ff2