W109 300SEL 3.5 No,1
フロントガラスの撥水状態 イイ感じです!!
私の仕事ではありません (^^)

ボディーの撥水状態も いい感じです!!

水洗いして ケミカル粘土掛けます。

洗車時 塗装のザラツキを感じていたので
やはり! の感です。

M116エンジンを積んだ 3.5 です。

エンブレムの浮きが気なる私 (^^//

スリーポインテッドの裏は 汚れています。

モールの延長線上 ヘッドライトの脇
過去に行われた磨きの痕跡として コンパウンド 付着しています。
再塗装されているパネルで
塗装面がざらついている時 付き易く 取れない場合もあるのですが
出来る限り頑張ります (^^//

このW109 どこかで見た気がする方
そうです!!
昨年の クラッシックカーフェスティバルin桐生 に出品されていたクルマです!!
私も 羽生PAでお見かけして 気になっていた1台です。
クラシックカーフェスティバルin桐生 2014 (2枚目の写真です!!)
今年の クラシックカーフェスティバルin桐生 2015 は、 11月1日(日)に開催だそうです。
スケジュール帳に シッカリ記入しましたか (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2025-4d494090