fc2ブログ

不良を更正させる。

 




チョイト 白Sさんにハンドルを握って貰ってドライブです!!

気分は 南国 (^^)



DSC05789_R_20150817044611cde.jpg






何をしてるのって?

当然 真面目に 真剣に お仕事です!!!




下の写真をクリックして

スピードメーターと 灰皿部分に置いたスマホのGPS機能を使って測定している速度 比較してみて下さい (^^//




このズレを解消するのが今回のお仕事です。


DSC05790_R.jpg





翌朝 ピットに入ると・・・

お漏らし!

何処から?




DSC05793_R_20150817044618d25.jpg




どうやらウオッシャータンクのからの様で

外してみると

ポンプ部分のブッシュが原因でした (^^)



DSC05797_R.jpg





メーター外します!




DSC05798_R.jpg




コレがメーターを外す工具です。




DSC05799_R_20150817044653805.jpg





メーター開腹 速度計更正術の始まりです。




DSC05801_R.jpg




バラしてゆきます。



DSC05803_R.jpg





写真左に見える半固定抵抗2個を割り込ませます。




DSC05804_R.jpg




警告灯の電球 曇っているのが多いのでチェック!



DSC05805_R.jpg





みがいて (^^)



DSC05806_R.jpg




メーターの右から伸びている電線の先に先の抵抗が付いています。

実際に走らせて

GPSに表示される速度に メーターを合わせます。




DSC05807_R_20150817044730ee9.jpg




或る程度まで速度を上げないとズレが大きいので

空いた高速道路で低速で走ります。




その環境なので、写真当然ありません (^^//




時間と手間と知恵 そして 相棒が必要な作業です。









ここは クルマのみがき屋です!!








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2063-aad01b41

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。