C207 E250 No,1
今回は珍しくアタラし目のクルマです!!
新車から3度目の ご入庫を頂きました。
最近のクルマ 従来の鉄板とは違い
素材が静電気を帯びるのか?
汚れ方が違うんです!!

水洗いして

ネバダル ご存知の方は知っていますよね!!!

中身は
綿に 金属研磨剤が浸み込ませてあります。
使い勝手は Good!!

メッキ類を磨いてい行きます!!

フロントグリル
この雨ジミみたいなのが 水洗いでは取れなくて・・・

フォグランプ周囲のカバーも・・・

ドアノブも・・・

かつては金属にクロームメッキでしたが
現在は 樹脂(プラスティック)メッキです。

その質感を選択するよりも
軽量化なのでしょうね!!
初回ご入庫の記事
C207 E250 ブルーエフィシエンシー クーペ No,1
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2078-4a73a99f