fc2ブログ

回送

 






昨日、黒Sさん そして 白Sさんと

500SELを 某所まで移動。





しばらくこの某所でお預かり頂き

このクルマは一気に仕上げます。

乗っていて気持ちの良い車だから・・・




駄目なところ満載ですが

その欠点は これから削ぎ落として (^^





ETCが使えない500SELを

W108 280Sは、置き去りにして

在り得ない速度で 快走!!



W126が 追いつけない速度で・・・




黒Sさん 壊れました (^^

どこまでリード出来るか?

本気モードです。






1969年式のクルマが・・・  です。







500SELが280Sを捕らえたのは

ETCが使えないICを出て 50Kmも先でした。






まともに整備された車

本当に走る!!!

黒Sさんが実証してくれます。



「この年式だから こんなもんです!」

この中古車屋 整備屋の常套句には 呆れるばかりです。

そんな言葉 この店に集う壊れたオヤジ達は 信用しない。




オーナーが、どこまで本気になるか?

それ次第でクルマのコンディンションは決まる。

私 痛感しました。






帰路

W108が揺り篭に (^^)




オヤジ3人集まれば

常人には 到底付いて行けない会話です。




SAで 蕎麦を手繰って・・・




W108 あとほんの一息までの完成度です。

恐るべし 黒Sさん。。。





しかし・・・

そんな楽しみの後は

私 寝不足です (^^/








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2132-9f731550

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。