fc2ブログ

大人の休日倶楽部 2015/11/29

 




このも最後の月 12月がスタートです!!

そんな12月の始まりは

人気者の話題から始めます (^^//







買ったばかりのツナギに袖を通して

颯爽とクルマに乗り込む 黒Sさん!!!




DSC00345_R_20151130050334de8.jpg




テキパキと 邪気 ジャッキを掛ける 黒Sさん!!




DSC00346_R.jpg





手馴れた作業の バネ抜きを行う 黒Sさん!!




DSC00347_R.jpg




老眼コンビ!!

計っても 数字を読み取るのに一苦労の黒Sさん!!



DSC00349_R_20151130050345269.jpg




買ってきたものの

し~~~ばらく 使い方に戸惑っていましたが

何とかモノになりそうな勢いで作業進行中の黒Sさん!!



DSC00351_R_2015113005034887c.jpg





満足な顔 想像出来ますか?




DSC00352_R.jpg




思う様に 抜けたゴムです。

自慢げな 黒Sさんの顔 想像できますか?




DSC00353_R_2015113005041477f.jpg




実は、MGTの高山社長の所で

朝一から、アライメント調整して貰うつもりが

高山社長から

   左後 10mm

   左前 5mm

車高がズレている事を指摘されて 調整して貰えなかったのです。

※ 通常、MGTではこの様な 黒Sさんの様な扱いは致しません。 この方だけ 特別なんです!!




そこで、またも人の良い私を頼って

こんな特製シムを作っているのです!!




オォォォ~~~イ!!!

今、写真で確認してしまったが

上の写真の板 穴だらけにして。。。。

一箇所の穴で作業できるでしょうに!?



作業が始まると そこにしか目が向かない人なんです!!



DSC00354_R.jpg





この日、昼ご飯を一緒に

その後、訪れた黒Sさんの受けた 不幸 の傷跡です!




脇を 押して移動中のスクーターがバランスを崩して・・・

ゴン!



タンスにゴンではなく

黒Sにゴンです!!



DSC00355_R.jpg




この日は リアの車高だけ上げて

陽が暮れる頃 試走して 満足に浸る黒Sさんでした。

ようやく、アライメント調整が可能となるまであと少し!!

(この時点では、昼間に起きた不幸はout of 眼中)





「あのキズ どうするの?」

マジックを手渡すと・・・





そそくさとクルマに向かってゆき

それは それは 上手なタッチアップ完了!!!


DSC00359_R_2015113005042538f.jpg



Cool!!!

やっぱ 普通じゃないわ~ (^^)






この記事をご覧頂いている皆様へ

この作業は、Grade-UPの作業メニューには存在しない作業ですので

くれぐれも誤解なき様 心よりお願い申し上げます。

黒マジックで タッチアップなんて トンでもありません!!







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif










スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2169-ce043891

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。