BMW 325i No,2
ガラスのフチの水垢 見えますでしょうか?

実用性としては 何の問題も無いのですが
美的観点からすると 許せない。。。
この辺りはオーナー様の選択ですが
通常の工賃では、完全を目指す事は不可能です。
クルマが過ごした年数
保管・使用状態によって 水垢のこびり付き方が異なるから ご理解下さいませ (^^//

全体を磨いて

水を流すと

完全無撥水!!!
これで撥水コートが安定的に定着できます (^^)

これを見た時 「ナンだろ?」
よくよく見ると タッチアップが垂れて 固まっていました!!!

薄め液で 根気強く落としてゆきます。

フチの仕上げと
フロントガラスの研磨&撥水コート
そして、2年前にコーティングしたマキシムコートを落として
メンテナンス!!
クルマに合った 仕上げ方で作業完了!!!

このグレードアップと言う店は
施工料金表には乗せることが出来ないメニューも沢山あります。
それは、クルマの状況に合わせる為
オーダーメイドの作業となるからです。
結構 ややこしくて 面倒な店かも (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2195-c5ec8992