2016年の始まりです!!
明けましておめでとう御座います。
2016年 平成28年の始まりです。
昨年中は、皆様のご愛顧によって
平穏な心持で過ごさせて頂ける事が出来ました。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
今年の当店の目標として
「息が合う」 と言う事を ひとつのテーマとしてみたいと思います。
オーナー様と 作業の私。
どこまで踏み込んで作業を行うか・・・
常に作業をする者にとっては 大きな課題です。
例えば、ガラスの研磨をとってみても
実用性だけを求めるならば
現在の作業で何の問題もありません。
しかしながら、
美観を追求すると
フチの水垢は、決して、絶対に許されるものではありません。
どうやって 「息を合わせるか?」
これは少し無駄とも思える時間によってのみ解決される事かと想像しています。
お車をお預かりして
作業内容の打ち合わせの際に、オーナー様が どれほどの思い込みを持たれているのか?
その事を知るために もう少し時間を費やす事が出来ればと考えております。
時間の無駄で、合理主義 利益追求主義には反しますが
元々 クルマを磨くなんて
多少 極々僅か空気抵抗は減るかも知れませんが
燃費の向上にも繋がらない作業!
※当店まで往復する際に消費する燃料 元を取るまで何年掛かるやら・・・ (^^)
同じ不合理ならば
徹底してオーナー様の望む姿にまで (^^/
大人の 「粋」 と 「遊び心」 を大切にして行きたいです。

昨年の夏から 取り組み始めた 「臭い」
この問題も今年 実用試験に入りたいと考えております。
皆様との出会いを大切に
そして、手抜かりの無い作業を心掛けて 作業に当たりたいと存じますので
本年も よろしくお願いいたします。
店主 田村 隆司
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2200-1c289d96