MINI No,2
シャンプー洗車が終わったら
毎度お馴染みの ケミカル粘土!!

リアハッチ1面で この汚れです!!

拭き上げて 乾燥タイムです。
予断ですが (^^)
このルーフ 塗ったのではなく
シートを貼っているのです!!
今では、こんな遊び心も在りなんですね~~~ (^^//

拭き上げの最中に 気になって・・・

よくよく見ると 塗装ミスト!!!
爪楊枝を持って来て チマチマとやってみましたが
残念ながら取れない。。。
樹脂に 塗装が食い込んでいる様です。

このドアノブの ゴムの台座
おかしいと思いませんか?
明らかに擦られている。
かつての磨きの際に バフが当たった?
マスキングの状態が?
いろんなことが頭を過ぎります。 (← 私 意外と詮索好きなのかな?)

ピンが合っていませんが
ドアの後ろ側 線キズ 見えますよね~!!
真ん中の蛍光灯のところです。

このMINIは 奥様の足として活躍しているクルマなので
お子様に気を取られたり・・・
買い物の際に 両手がふさがっていたり・・・
この様な 擦り傷が付いてしまうのは当然です。
これからキズを消して
塗装のコンディション リセットします!!!
そう! 磨くんです (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2206-6bca59c3