Audi RS 3 Sportback
新車なのに 奥のブチ ナンデ???

ナンデ?
その疑問を考える前に 磨きます (^^//

最近のクルマのホイール
私の手首が スポークの間に入るから 厄介!!!

入らないと 洗えないと言えますが
入るから 洗う (^^)
でも、手を入れて
抜けない時 慌てます!!!

ブレーキローターの軽量化のため
2ピースで造られています。

じゃぁぁぁ~~~

何もしていないのに 無撥水!!!

媚びないアウディーのメーター 好きなんです (^^)

エアコンの吹き出し口
W123を思い出してしまう私です。。。

かなりは恥ずかしがり屋のナビで
イグニッションOFFでは この様に隠れています。
イグONでモニター ココから出てきます!

ナルドグレーのRS3

直列5気筒DOHCインタークーラー付ターボチャージャー 2,480cc
270kW(367PS)/ 5,500-6,800rpm
465Nm(47.4kgm)/1,625-5,550rpm
ナンと言うトルク!!!
しかも 下から・・・
ただただ 驚きです。

現在04:00を少し回ったところです。
江戸川区では、雪 積もっていません (^^)
数日前から 天気予報が気になって仕方ない私でした。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2229-b3f213de