W124 230E No,6
このエンブレムの周囲 頂けませんよね~(^^)
出来る限り・・・ まで。

ツナギを洗うと
青は藍より出でて藍より青し
青はミッドナイトブルーより出でてミッドナイトブルーより青し
水は 青く (^^//

飛び石(チッピング)跡 気になります!!!

タッチアップで 誤魔化します。

剥がしたエンブレム 両面テープの跡 剥がさなくちゃ~!

これ 結構面倒なんです (^^)
新品があるならば 買ったほうが安い位です。
特に、下にラインが入っている 繋がっているエンブレム
メルセデスの在庫で終了にするつもりなのでは???
今なら 間に合うかも・・・
300TE、500E、ターボディーゼル 供給終了のようです。

もう少し暗くして撮影すればよかった。。。
でも、この写り込み ご理解いただけるでしょうか?
現在の水性塗料の仕上がりとは雲泥の差!!!
メタリック・クリアソリッド塗装では、絶対得られない世界です。

折れていたスリーポインテッドスター
新品に交換! (^^//

並みのE320よりも レスポンスの良いエンジンとなり
化粧直しをした 230Eの完成です!!!

昨日の朝は ま さ か でした!!!
ログインすると メンテナンス中 のアナウンス。
こんなこともあるのですね~ (^^)
朝から ごらん頂きました皆様にご迷惑をお掛けしました。
スミマセン。。。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2262-3309e6cf