みがき屋の春休み 2016 No,5
最終日です!!
路面電車で 大街道へ向かいます。

ロープーウェイ 乗ります!!

あっと言う間に山頂です。

桜 満開です (^^//
そして、お城!

途中 昨日泊まった宿 道後館 見えました (^^)

桜 ホントに満開です!!!

家族とこの時期 花の下を歩く。
当然の事の様で、私には当然ではなかったので
心地よい風に吹かれながら
待望の晴れ間を楽しみました (^^//

そして、素晴らし眺望!

天守からは 海 山 その眺めは素晴らしいの一言です!

売店で 私の好奇心がムクムク。
どんな味でしょうか?
びみょ~~~!!!
でも、甘みが少ないので 後味は 通常のコーラより (^^)


しほさん お勧めのお店です!!
大街道商店街に隣接する すし丸さん

私がオーダーしたのは 鯛めし膳です。
取説ならぬ 食べ方の説明書が来ました! (^^//

さて、いただきま~す!!
思わず 旨い!

坂の上の雲ミュージアムから見た 萬翠荘
絵になる時期ですね!

内部はこんな感じです。
ひとつ ひとつが手作り感 温かみあるのです。



松山空港に
あえて路線バス!!
未だ油引きの 木の床です (^^)

地方空港独特の 閑散として時間が流れます。

J-AIRのエンブラエル170
コレも乗ってみたい機体のひとつですね~~~!!

これから私達が乗る B787-8 も着陸しました!!


いよいよ東京へ戻る時間が迫ってきました。。。
こんな風に自分がこれから乗る機体を写していられのも
地方空港の良さです (^^)
羽田や成田では、そうは問屋が卸さない!!
まず、かなりの確率で乗り遅れます (^^)

いつもの出発ボードの撮影。

機内に入ると
DHC8-Q400が出発するところ
チビ介も 大阪から松山で乗った事を思い出して
真剣に見詰ていました!

このフライト
通常よりも少し高いFL390で飛んでいるのに
平行して飛んでいる機体は、更に高い高度を!!!

夕焼けの富士山
コレが見たいが為に 左側を選択していたのです (^^)

無事 羽田に着陸です。

あとは安全運転で 自宅まで (^^)

今回の春休み家族旅行
色んな思い出が 心の中に満載です (^^)
大ちゃん そして しほさん
それからお世話になりました皆様 有難う御座いました!!!
また、訪ねてみたい所です (^^)
さ~~~て、充電完了!!!
お仕事 頑張らなくちゃ!!!
(^^//
≪ 業務連絡です!!≫
4月9日(土) 10日(日)の2日間 東京を離れ 出張作業で出ておりますので
メールのご返事が出来ません事ご容赦下さいませ!!
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2300-2d11e208