fc2ブログ

W123 280TE No,2

 






運転席のドアの下です。

何のシールが貼られていたのか・・・?




剥がすならば、もっとキレイにと思いませんか?



DSC07051_R_20160619044527b65.jpg





給油口のフラップも・・・




DSC07053_R.jpg





こう在るべきだと (^^//




DSC07054_R.jpg






ルーフレール周囲 酷い水垢!!!





DSC07055_R.jpg






恐らくこれでは葉が立たないと思いながらも

無駄な抵抗をしているみると・・・・



やはり、無駄でした。



この様に、年月を経た水垢 凄い硬さになっているのです。


DSC07056_R.jpg





マスキングをして




DSC07059_R.jpg





粘る!!!

ピンボケでスミマセン。。。




DSC07066_R.jpg





コンパウンドカス 凄い量 出ます!




DSC07067_R_20160619044605eac.jpg






その下から現れた本当の色です。




DSC07068_R.jpg





こうして見ると ハッキリと違い判っていただけるかと (^^//




DSC07071_R.jpg





速度違反 取り締まる必要は理解できるのですが

取り締まるよりも そこがどのような道路なのか表示して欲しい。

その上での 取締りならば 私は納得できる。



違反の抑制も無しに

単なる取締りには反対です!


    速度違反取り締まり装置:生活道路に設置







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2370-f837e304

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。