W123 280TE No,2
運転席のドアの下です。
何のシールが貼られていたのか・・・?
剥がすならば、もっとキレイにと思いませんか?

給油口のフラップも・・・

こう在るべきだと (^^//

ルーフレール周囲 酷い水垢!!!

恐らくこれでは葉が立たないと思いながらも
無駄な抵抗をしているみると・・・・
やはり、無駄でした。
この様に、年月を経た水垢 凄い硬さになっているのです。

マスキングをして

粘る!!!
ピンボケでスミマセン。。。

コンパウンドカス 凄い量 出ます!

その下から現れた本当の色です。

こうして見ると ハッキリと違い判っていただけるかと (^^//

速度違反 取り締まる必要は理解できるのですが
取り締まるよりも そこがどのような道路なのか表示して欲しい。
その上での 取締りならば 私は納得できる。
違反の抑制も無しに
単なる取締りには反対です!
速度違反取り締まり装置:生活道路に設置
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2370-f837e304