fc2ブログ

W123 280TE No,5

 






取り外し 洗っておいたパーツ達です。




DSC07128_R.jpg





このゴム 高速走行中にバタつく付くので 接着します (^^//




DSC07129_R_20160622050136bc7.jpg





クリップを入れて




DSC07133_R.jpg





ピンを打ち込みます!




DSC07134_R.jpg






ピンの裏は・・・





DSC07135_R.jpg






この組み合わせと





DSC07137_R.jpg





この組み合わせ 2種類があります。

年代の違いなのか・・・?




DSC07138_R.jpg





ちょいとイタズラもして

走る280TEに変身!!!





これから夏にかけて

お洒落なTEで 海 山 いいでしょうね~ (^^)




DSC07140_R_20160622050211e56.jpg





しかし、多くのW123 走らないのが現実。




高速の合流で 右にウィンカーを出して

「ゴメンナサイ!! 入れてくださ~~~い!」

合流した後

「ゴメンナサイ!! アクセル 床に付いているけど この加速なんです!!」

後続車に迷惑なほどの 加速の遅さ。。。




ジェレミー が乗り移り

  POWERRRRRRRR!!!!!

  Comeooooooooon!!

となります。





クルマ 機械ですから 行うべき事を キチンと行えば走ります。





カッコだけで 満足していては 勿体無い

私は思うのです。









この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2373-bd1841dd

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。