シグナルレッドの300TDT No,2
昨日のメーター 思い出して下さい!!
この距離にして この程度
以前のオーナーさんが大切にしていたのが判ります。
しかし、
今となっては、このナビ 不要です!! (^^)

撤去作業中です。

このガラスに貼り付けるタイプのアンテナ
時代が現れていますね~~~

アレッ!
Aピラーのカバー 爪 無くなっています。。。

元々キレイとはいえないフロントガラス
そこに私の手が触れているので
お掃除です!!
本来はしてはイケナイ。
しない方が良い行為ですが、
今回は、汚れ方が酷いので
ガラスクリナーを ガラスに直噴き!!

ネット付きスポンジで コシコシして 汚れを浮かせて 回収します。

VICSアンテナのシール跡
コレも取り去って・・・
※作業後の写真取り忘れたので、読者の皆様の想像力で (^^//

このシグナルレッドの300TDT
今後 みがいた時 どれだけの輝きを持ってくれるか?
私自身 楽しみにしているのです。

走らない。
曲がらない。
止まらない。
三拍子揃ったクルマが、徐々に本来のカタチを取り戻し
過走行と言われるような距離を走っているが
それを感じさせない姿 求めてみたい (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2387-11c2c5cd