浜松に行く前 No,1
出立直前
タイヤ交換です!!
勿論 京葉サービス!!
ここで一度 タイヤの本質を覚えると
他では交換できなくなる (^^)

これからタイヤを交換する。
と言うのに バランサーに掛けて
現状のコンディションを把握するためです。

この後、タイヤを外して
ホイール単体で回転させて ホイールの歪みを見ます。
そして、タイヤそのモノの質を見極めた上で交換
それから、位相合わせ
バランスを合わせて
一皮剥きます。

一皮剥かれたタイヤです。

剥く前のタイヤ
見るからにグリップ悪そう (^^//

歪んでいたホイール
叩いて直します!!!

運転席に最も近いタイヤは
最もバランスの良いものを
次に バランスの良いモノを助手席側
全ての作業、一切面倒がらずに
当たり前の事を 当たり前になる様に作業が進められます。

ここで私がアレやコレやと説明するよりも
京葉サービス タイヤ
タイヤが転がると クルマはとことん素直になる。
悪い部分は、その不具合を露呈し
キチンと整備されていれば、素直に走る。
コレは経験した人しか判らないお話です。
決して高い作業費用ではない!
タイヤも高くは無い!
クルマ好きならば 次回のタイヤ交換は ココ お勧めです。
安いだけを求める人は、自分の道を進めば良い。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2389-26b38aa6