も~幾つ寝ると・・・
2013年のフェス!
息子よ! まだ小さかったのだな!?

この年は 友人の友人のナビゲーター役を突然 仰せ遣い
初めて ラリーに参加させて頂いた (^^)
しかも! Mustang Mach 1 !!!
そして、迷子に!!!
コース復帰まで 気持ち良くカッ飛んだ記憶 蘇ります (^^)

PCのハードディスクに残っていた私の500SEのメーター
W126のメーター 今はカビているモノが多いのですが

ここからは 2014年
まさか羽生PAで出会ったW109
磨く機会を頂くとも知らず シャッターを切った1枚でした。 (^^)
W109 300SEL 3.5 No,1

羽生で集合して (^^)

チビ介が マルコメだった頃
ポカァァァ~~~ン。。。
ナンデ オッサン 乱入しているの?
いつも見ているクルマが 会場に在る事が不思議そう!
「パパ 黒Sさん!!!」
「直ぐに追い出されるから 心配しなくてイイよ~」
次々と搬入されてくるクルマの列を止めてもらって
正門から 退場!!! (← ありえへん1台です。)
それを眺める人々も ???
期待を裏切らない やらかしてくれる人。。。

2015年
ラリー 初エントリーにして 優勝したモンケル君!!!
しかし・・・
表彰の呼び出しにも応じず
私が探すハメに。。。
私の周囲 ナンデ~!! な方 居るのです。

そして・・・
もう一人、
全く意味不明だが、 特別賞! を貰ったO氏!!!
このお方も呼び出しに応じない。。。
私の周囲 ドオシテ~!! な方 居るのです。
呼ばれて居ないのに乱入する人
呼ばれているのに、応じない方々。
どうやら 私のお付き合いする方 変人&奇人が多過ぎ!!!

そんなこんなも笑って済ませられるこのフェス
楽しいのです (^^//
上のマスタング 今年塗り替えて参加予定です!
会場内のジャンク市では
こんなレアモノも (^^)

当日 左先にあります 『 洗車本舗 』 の商品は
アスナルのブースにて販売しておりますので
是非 手にとって見てくださいませ!! (^^)

クラシックカーフェスティバルin桐生
日 時 : 2016年11月6日(日)午前10時~午後3時
会 場 : 群馬大学理工学部桐生キャンパス
来週末ですぞ~~~!
例年のお友達へ
いつもの場所 いつもの時間で (^^)
今年も天候に恵まれます様に!!!
今年は コレでも聞きながら・・・
モンケル君 貴方だけは “Misirlou” ね!
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2502-eb48902b