W116 450SEL 6.9 No,1
お題にも在ります様に 6.9 です!!!

6900ccの排気量
その排気量の大きさの為
どんなコンディションでも走ってしまう。。。
しかし、入庫時のコンディションは
その本質とは 次元が違うモノでした。
悲しいかな 数が少ない車だと
手に入れた車のコンディションが
そのクルマの本質だと思い込んでしまう。
まずは元気取り戻しましょう!! (^^//
一度は騙されて下さい!
GA-01 (^^)


吸気系の下洗いは コレ!


RMC-3Eを 出来るだけ効果的に聞かせる為の予洗を行った後 投球します (^^)




マフラーからは かなりの白煙を噴きます。
作業する時は、場所を選んで下さいませ (^^)
アクセルを踏んでいて 写真を撮るのが遅れてしまった絵です。。。

450SEL 6.9 がどんなクルマだか改めて知りたい方は
ここか始まる 少し長いお話を見ていただければ (^^)
1/7380 No,1
昨日から、ピットでの作業を開始しました!
皆様 ご心配をお掛けいたしまして スミマセンでした。
個別にご連絡すべき方も居るのですが
相変わらずのバタバタの日々となりますのでご容赦の程頂ければ幸いです。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2503-0644790a