W124 230TE No,3
掃除機を掛け終わって
シ-トの位置を ズラそうとすると・・・
???
動かない!?
何故?
助手席を確認すると
こちらも動かない。。。
ヒューズ 確認してみると 切れてました!
ヒューズ切れ 久しぶりの体験だな~ (^^)

マット カーペット 洗います!!
ボチボチ 水が冷たくなってきた。。。
これからの季節 この作業は嫌い (^^)

ステッカーを剥がして

無撥水状態!

当然 フロントも
この230TEは、父から 息子さんへのプレゼントなので
ここは しっかりと押さえておきたいところです (^^)

昨日、私は大失敗をしてしまった。。。
いつもの様に MRJを追いかけていると
ナント!!
羽田発の IL96が!!!!!
なったに見れる機体ではないので
凄く悔んでいます。
事前に飛来していることを知っていたら・・・
![Screenshot_2016-11-03-10-47-17[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/g/r/a/gradeup/20161104042034936s.jpg)
IL96のセンターギア どうやって引き込むだろうか?
タイミングよく FlightAwaerのニュースレターの配信でイイ写真が (^^)
IL96
B747 (コレならば 引き込む方向は想像しやすい!)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2508-32fe3319