満足 だそうです。
黒S号 バルクに配線を通します!

オッサン 最初からつまづいて 「入らないよ~~~!」
何の為に シリコンルブリガント持ってきたのか・・・
私が試してみると アッサリ。

端子を打って
ハンダ付け
「ヘタクソ!」
「じゃ~やってよ!!」

この後、アンプに入る電源 Pコン スピーカーコード
全てハンダをして ようやく上達 (^^)
そんな作業中 突如 停電!!!
信号も消えてます。

私は 自分の仕事に専念!!
したいところですが・・・
「ね~ 接続 確認してよ~!」 と度々。。。
それでも、何とか予定していた アルミモールの剥離と ガラス研磨で1日が終了。

黒Sさん 一人で何とか ナカミチのヘッドユニットとアンプ スピーカーを積み込んで 完成!!
途中 桑ちゃんの 燃料ポンプ積み替えを手伝いながら ガンバッた黒Sさん
何だか あっと言う間の1日でした。
帰り際
「電気関係で 満足感のある作業 久し振りだな~」
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2595-23acbdfa