fc2ブログ

フィルム剥がし (92年式 W124 300TE No,13)

 





まずは、端っこのフィルムをお越します。

いつものセブンイレブンさんの竹のお箸 便利なんです!




DSC00443_R_2017031102530467c.jpg




寒い時期 少し暖めながら 糊を緩めながら 剥がして行きます。



DSC00444_R.jpg




1枚貼りではなく、2枚で張られていたリアでした。




DSC00445_R_201703110253100e7.jpg



サイドも 当然剥がします。



DSC00446_R_20170311025313e1f.jpg





フィルムに傷が付いていると・・・

そこから 簡単に裂けてしまうのです。



DSC00447_R_20170311025332799.jpg




10年前ならば このフィルムを貼った姿も 自然に見えたかもしれませんが



DSC00441_R_201703110253018a0.jpg





今となっては、この姿の方が 断然 良いと思いませんか?



DSC00455_R_20170311025336625.jpg




昨日 書き忘れた事なのですが、

   W126のメーターハウジング

アソコに フィルムが貼られていたとは・・・

でも どうやって あんな奥のフィルムを剥がすのか?

こんど機会があれば試してみなくちゃ!!








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2635-94d45a75

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。