fc2ブログ

XKR No,2

 




リアのタイヤハウス

普段 見ているのは こんな感じではないでしょうか?





DSC01235_R_2017040405130555c.jpg




フラッシュを焚くと

小石が 挟まっていることが多い (^^)



DSC01237_R.jpg





粘土掛けます!




DSC01239_R_20170404051309015.jpg





しっかりと ザラツキが感じられ

この汚れ方です!!!




DSC01240_R_20170404051311656.jpg





粘土 掛け終わったら

しっかりと水洗いして

拭き上げます。





DSC01242_R.jpg
DSC01243_R_201704040518401ae.jpg





マスキングをしながら

コンディションのチェックです。




DSC01255_R_20170404051842ef1.jpg
DSC01256_R_201704040518442a6.jpg
DSC01259_R_20170404051847c92.jpg
DSC01262_R_20170404051849e2e.jpg




トップ3面のダメージは かなり・・・





いつでも行けると思っていたら

いつの間にか4機ともアメリカへ行ってしまいましたね~!

帰ってくるのは、何時になるやら・・・

  3号機がアメリカ到着







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/2659-b91f1ba5

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。