fc2ブログ

Audi A6 Abant 3.2 quattro



アウディ A6 アバント 3.2クワトロ

ファントムブラックパールエフェクト

P1080005-238.jpg


全長x全幅x全高 4935x1855x1475(mm)

車体重量 1850(kg)

駆動方式 4WD

ミッション 6AT

V型6気筒DOHC

最高出力/回転数      188kw(255ps)/6500 rpm

最大トルク/回転数     330n・m(33.6kg・m)/3250 rpm


P1080012-238.jpg



おしゃれなワゴンには

この汚れは不似合いです。



乗り込むまでの一瞬かもしれないが

ヒンジ廻りの汚れは、その車の印象を大きく変える。


P1070975-238.jpg



見え無そうで 見えてしまうこの縫い合わせ部分も・・・



P1070995-238.jpg



ラゲッジルームもスッキリとさせて


P1080045-238.jpg



レールの溝は、ブロアするしかない。

掃除機だけでは吸い取れない深さがあります。


P1080046-238.jpg



荷室で荷物が滑る

運転中に気になる事がありますよね~




でも、この便利なストッパーがあれば

荷物が滑り、気になる事もなくなるはずです。


P1080048-238.jpg



金属製とベルトタイプのストッパー

そして、それでも足りない時はラゲージネットがあります。


P1080050-238.jpg



もちろん取り外しは可能。


P1080052-238.jpg



あと一歩  と言いたい!!

セカンドシートがフルフラットになってくれれば最高です。

※MBのW220までのセカンドシートを真似てくれれば・・・ (特許かかってる?



P1080053-238.jpg



モニター位置は見やすく

エアコンパネルの配置も使いやすい。


マルチディスプレーのコントロールよりダイレクトにコントロールできる方が好き!


P1080059-238.jpg



スイッチ類の配置は整然としていて

停車中ならば間違う事も無い。


しかし、運転中の操作にはこの配置が最適なのか?


P1080064-238.jpg


シンプルで見やすいアウディのメーターは好感がもてます。


P1080062-238.jpg



ハンドル廻りに取り付けられたレバーとスイッチが多い

すなわちホコリが溜まり易い。



特に、シフトパドルを多用する方は要注意です。


P1080072-238.jpg



視認性の良さはピカイチ!


P1080021-238.jpg



まだまだこの国におけるアウディの評価は低いが

同じドイツ製の車と比べてみても

同等、あるいはそれを凌ぐ仕上がりとなっている事は明白です。




アウディのファーストオーナーさんは

車を大切にされている方が多いので

中古車を狙うなら

買い得感がある1台では?



このアウディ A6 アバントには

2.4 3.2 4.2とラインナップも豊富だから

好みに合わせて選べる事もイイところです。













FC2 Blog Ranking



led.gif




maillogo.gif




led.gif





moris-read2.gif
















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/275-a391caf5

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。