BMWへの小ワザです。
今回で2度目の作業となるBMW 540iツーリングです。
ボンネットにウィンドウッシャー液の跡が付いていました。

こんなチョッとしたシミ程度ならば
コレが便利です。
グラニタイズのオートグロスシリーズのクリアコートグレーズ
![70726f647563742f373963613331373030622e6a70670032353000[1]-256](http://blog-imgs-31.fc2.com/g/r/a/gradeup/20081210065729.jpg)
ノーコンパウンドのメンテナンスクリナーなので
キズを付ける心配も無いし
鳥糞や虫潰れ樹液が固着したときも
クルアコートグレーズをたっぷりと浸すようにつけて3~5分待てば
楽に取り除けるので重宝しますよ!
勿論 ドアミラー下に伝う 水垢なども1発撃退です!!

今回はメンテナンスポリマーでご入庫いただき
時間に余裕があったので
BMW独特のつや消し素材2種類にもひと手間かけて・・・
取り出したのは モリスWAX 5000FS UVS です。

ルーフレールが白ぼけてきています。

そんな状態でも モリスを塗ると
いかがです???
しっとりとした常態で撥水していますでしょ~

窓と窓の境目のプラスティックも
ひと塗り下だけで下側とは異なることが 一目瞭然です!

このモリスWAX 5000FS UVS は
塗装面 プラスティック ガラスの全ての面に使えるので
アレコレと洗車道具をそろえる必要の無いスグレモノです。
お手軽洗車を目指す方には 最適ですよ!!
2年目のポリマー加工は、メンテナンスでOKの状態でしたので
オーナー様から頂いた施工費用は21,000円です。
お車の状態とご希望、そしてご予算に合わせた仕上げを行うのが
当店の仕上げ方となります。

実用車だから、完全無欠のパーフェクトを求めても無理が生じます。
でも、美しい実用車に乗っている方 カッコいいと思いませんか?
ご相談はお気軽に どうぞ!!
FC2 Blog Ranking





本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/296-d4fe031d