fc2ブログ

ML500 その真価を何処に見い出すか?



メルセデスベンツ ML500

ちょうど前後してターゲットを同じとするトヨタ ハリアーと比較して見ていただければよいかと、、、



P1100132-268.jpg



ナビの使い勝手意外は、バランスの取れたスイッチ類の配置です。


P1100112-268.jpg



どうにも頂けないのが、この塗装。

思わず、太陽に吼えろのジーパンの様に 「 なんじゃコリャ!! 」 と叫びたくなる。



柚子肌がキツ過ぎる。

このMLだけに係わらず、現行メルセデスの塗装は全てコレと同様。


※ 色んな物が写り込んでいますが、蛍光灯の映り込みを見てくださいね~



P1100078-268.jpg



リアシートは


P1100091-268.jpg



フルフラットになり、座面金具と接合するように設計されている。

でも、W123の様にリアの座面は抜き取れ無い。



P1100092-268.jpg



最近のメルセデスで何よりも手を抜かれているのが

このシートの設計!!


5年、10年して、ハリアーと見比べてみたいものです。



P1100113-268.jpg



シートの設計が良かったのは

このW126時代です。


P1100083-268.jpg



と思ったら・・・・・

リアシートが無かった!!



ちょうど500SE用のスタッドボルトを届けにきてくれたメグロさん

オーディオ入替作業中でしたので (^^/



メグロさん  盗撮 及び 肖像権の無断使用 お許しを!!












FC2 Blog Ranking



led.gif




maillogo.gif




led.gif





moris-read2.gif
















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/312-53e65051

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。