fc2ブログ

結果は1年待ち それでも・・・




ベンツに限らず欧州車のアルミ&ステンレスモールは年月とともに曇ってしまう。

※これをメッキモールなどと思っている業者は、大きな間違いを犯しているはずです・・・



当店の代車でもあるW201 190E 2.3

このクルマのモールも曇り、惨憺たる状態です。


P1110338-272.jpg



これを磨いてテストです。

曇りを取ること自体はすでに確立された技術ですので

今回のテストは、モール表面に○○○と×××を塗り

曇りの発生を抑えられるか?

耐久性はどれほどあるか?


P1110337-272.jpg


部分的に施工して

その耐久性がどれほどあるものか?


P1110336-272.jpg



結果が出るのは、早くとも1年後。。。

それでも、その結果を鵜呑みは出来ない。


P1110340-272.jpg



それがコーティング剤の耐久テストです。




ろくに時間も掛けずに発売されているコーティング剤がどれだけ多いか?

試験室内のテストだけでは、あまりもお粗末なテスト結果しか出ないのに、、、




雨に晒して

太陽光を受け

夏の暑さ、冬の寒さをもろに受けさせないと信用なら無い。



だから、当店がガラス系コーティングを採用できないでいる。

安易に採用するは簡単なことですが

新車ならならばともかく

絶版車において、取り返しの出来ないモノは施工できない。




必要なときには剥がせ

素材を磨けなければ

コーティング剤ではないはず!




完全なコーティング剤があるならば

世界的規模の自動車メーカー、塗料メーカーが

既に販売しているはず。



100万円アップのオプションでも

絶対に傷つかない。

洗車無用。

劣化しない。




そんなものはがあればの話だが。。。



商品名で踊らされることだけは、懲り懲りです。










FC2 Blog Ranking



led.gif




maillogo.gif




led.gif





moris-read2.gif
















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif




スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/317-22968b04

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。