fc2ブログ

BMW 650i



久しぶりのBMWです。

今回入庫したのは 650i

美しいラインを持つクーペですよね~




このオーナー様は、車を乗り換えると

直ぐに当店に入庫、そして内外装のクリーニングをしてくれるお客様。


P1180835-376.jpg



外装の磨きを掛けても

余分なことが一切なされていないので

無用な手間は掛からない。




コンパウンドのカスもサラサラ!



手が掛からないから

ここでご紹介できる内容が無い。。。



P1180854-376.jpg



内装もホコリが載っているが、決して酷い状態ではない。


P1180869-376.jpg



可動部は動かしてから掃除する。

当然のことではあるが、出来ていない中古車販売店を多く見かける。



P1180871-376.jpg



こんなところも動かせばゴミと埃が・・・



P1180875-376.jpg



1点1点のパーツの組み合わせで成り立っている以上

その1点1点を掃除しなければ

本当の姿には戻らない。



P1180888-376.jpg



ヘッドレストを上げなければ見えないところではあるが

上げれば見えるところ!!



手抜きではなく、手抜かりの内容に仕上げる。

簡単なようで、意外と手間が掛かります。


P1180889-376.jpg



汚れが目立つベージュ系のフロアも洗浄して サッパリ!!


P1190082-376.jpg



トランク周囲の水切れが悪いので見てみると

エッ!  水きりゴムの中に水が・・・


P1180883-376.jpg



押せば穴から ポトッッ!!

何時までも滴り落ちるはずですね~



P1180885-376.jpg


これではテールが可哀相。


P1180909-376.jpg


チョイト磨いて (^^/


P1180912-376.jpg



キャビンのレイアウトは落ち着いた仕上がりとなっている。




だが・・・・・

ナビ無しの車を発注したとき

このデカイ空間は単なる車内システムのモニターと化してしまうのでしょうか?



フト そんな疑問が頭を過ぎった。





P1190086-376.jpg



このセンターのナセルが無ければ

どれほどスッキリした仕上がりになるのか・・・




















maillogo.gif

















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif





スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/426-f6d08296

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。