蓮沼海浜公園
GW皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は天気にも恵まれ、楽しい思いでも多かったのではないかと (^^)
我が家は、1歳になったばかりの息子が居るため
遠出を避けて、近場で (^^/
新聞の折込チラシで知った 蓮沼海浜公園
早々に行ってみようと!!
準備をしていると・・・
九十九里ならばK氏も近いので誘ってみようと電話をしたところOKとのご返事を頂き
2家族6人で公園へGOです。
K氏のご子息 しゅん君 と 我が家のチビゴジラ 匠の ツーショット
「帽子 そんなに嫌いなの~?」
「あぁぁぁ~~~ 大ッキライ!! でも、取れないよーーー」

公園でまず初めに乗ったのがミニトレイン

我が家のチビ助は、どうにも連結器が気になってしかたない、、、、、、
覗き込む事 しきり・・・
動き出すまでが大変!!

動き始めると 今度はキョロキョロ!!
しかし
それ以上に歓んだのは大人4人です。
初めはゆっくりした走り方でしたが
直線では、かなりガンバリます!
「意外に速いね~!」
「気持ちイイ風ーーー」
子供そっちのけで4人とも満面の笑み
※さすがにその写真は見せれませんことご容赦下さい (ペコリ

やがて林間コースへと
この頃になると、息子はミニトレインの心地よい揺れに誘われ おねむ状態 (--)

しゅん君は完全に熟睡。。。
大人の方がはしゃいでいました。

後で聞くと、2.1km 17分の走行との事。
乗り応え満点のミニトレインでした!!
チビ同士も打ち解け
どんな会話を交わしているのか???

ゴーカートにも乗り
幼児連れののんびりとした休日 (^^

クルマ好きの父親の血を継いだのか・・・
「いいベビカー 乗ってるよな~」
「気安く触らないで! 涎だらけの手で触ったら塗装に傷が付くでしょ~」
「いいじゃんかよ~」

チクチクする感触の芝生が大の苦手の我が息子
歓んでいるのはなく、イヤイヤのポーズです。
軟弱な息子よ もっと逞しくなれよ!!!


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/526-c3e45e77