W124 320TE No,3
どんなに丁寧に掃除機を掛けてもきじに入り込んだ汚れは取れません。
そこでリンサーの登場です。

これが回収された汚水。

ケッコウ汚れていますでしょ~

シートを取り外しているので、この機会に徹底洗浄です (^^/

でも、取れないシミもあります。
過去にこぼされたドリンク類、そのまま放置するとどうしても取り切れないシミとなる場合があります。
洋服のクリーニングと同じです。

取り外したシートも洗浄します。

薄汚れた感がなくなったシートです。

スッキリ感を取り戻したラゲッジルーム

ウェザーストリップの汚れ
こんなところだけでもクルマの表情は変わります。

トノカバーも磨いて (^^

ところで・・・
この外装色は珍しいでしょ~

内装飾との相性はGood

私も初めてこのベリール(888 beryl) 実際のクルマを拝見させていただきました!!

希少色の1台だけに大切にお乗りいただければ (^^

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/605-cdc4cf8f