fc2ブログ

GS450h

 


まずは洗車から


P1030718-627.jpg


粘土掛けしてもほとんど粘土が汚れない (^^

コンディションは悪くはない。


P1030721-627.jpg


時に私もやらかしてしまう コンパウンドの残り。

これは濡れてしまうと見えなくなる。



乾燥すると、フチに白く・・・



実に厄介な存在なのです。



このGSは今回初入庫、これまではディーラーでの作業を依頼されていたそうです。


P1030727-627.jpg



マスキングを行い


P1030731-627.jpg


磨いた後は


P1030740-627.jpg



作業前

P1030724-627.jpg


作業後

定点撮影は出来ないので

多少角度の違いがありますが

見比べてみてください。


P1030746-627.jpg



写真ではお伝えできる範疇ではなかったので

作業前には、ヘアースクラッチで少し濁りが生じていた。



P1030750-627.jpg



黒 キレイにしていればカッコイイ!!

しかし、扱いには気を使う色です。


P1030751-627.jpg


ベンツでなくても入庫 OKですよ!!

輸入車でなくても入庫 OKですよ!!!

自動車ならば、国産、輸入の区別なくOKです。



滅多に見ない車ならば私はなおさら嬉しいし

何よりこのブログの読者は喜びます (^^














maillogo.gif

















  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/641-b8213678

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。