fc2ブログ

丁寧に 時間はかかるが その仕上がりを求めて

一見すると さほど汚れているようには見えないが

よくよく見ると 砂やホコリが車内には入り込み

いつの間にか汚れが溜まっているのが車内です。

P1100800-48.jpg



座席を外してみると この通り!!

シートとコンソールの間

そして、サイドシルとシートの間

座席の下にも 領収証&etcが・・・


≪余談ですが≫

最近はETCの普及により少なくなってきましたが、領収証や硬貨が落ちているのが当然でした。

かつてバブルの頃の車両では、硬貨がザクザク出てきたこともありました。 (^^

時には、車内に隠しておいた紙幣が銀行の封筒に入ったまま・・・  そんなことも!



最近は、ペットボトル、有効期限の過ぎた割引券、そして、必ずといってイイほど或るのが、カリカリになったマックのポテト

あまり触りたくないのが、使用済みのティシュ 爪楊枝 カビたor乾燥した果物(おもにミカン)

それと 女性のパンティー・・・

私も男ですので、脱がすのは嫌いではないが、ホコリにまみれたコレはいただけません。

脱いだら、是非 履いてください。

P1100871-48.jpg



お掃除の基本は、余分なものは移動させ、出来るならば取り外し

あとは 根気です!!

P1100872-48.jpg



こんな処も はずしてみると

ホコリの溜まり場!!


凹んだ部分には、必ずホコリと汚れが溜まります。

便利さを売りにしてる最近の車

ココにも アチラにも 小物入れがあります!!  などと

その殆どは、ゴミ箱化している・・・

ホコリが溜まり 飴が溶け ザラザラ もしくは コテコテ



長く付き合うお車をお探しならば

出来るだけシンプルな内装の車が一番だと・・・


P1100878-48.jpg



車に乗り込む際に

どうしても目に入る サイドシルパネル(ステップパネル)


お家で言えば 玄関です。

ココが汚れていたら どうしようもない!

P1100811-48.jpg



靴が当たり 傷ついて 汚れて・・・

P1100891-48.jpg



でも 時間をかけて シッカリと洗い 磨き込むと

下の写真の右半分のように 元通りのスッキリした状態に戻ります。

P1100892-48.jpg



もちろん 操作時以外時は目に付かない こんな処も

P1100804-48.jpg



お時間があれば 続きをお読み下さい。
車内清掃 ルームクリーニング 

聞いたり、目にしたことは必ずあると思うのですが

その中身は千差万別です。



GSの看板に

「洗車自信あり!」

「室内清掃おまかせ下さい」

と書かれた看板を目にしたことはあるはず


しかし、掃除機を掛け 水拭きだけ・・・

雑なアルバイト君が作業をすれば、掃除機のノズルでキズ付けられる



私どもの様な 自動車洗車業 を生業にしている店でも

本当にルームクリーニングを行なっている業者はどれだけあるか?



バリバリに毛足が硬くなったフロアマットや

艶出しで誤魔化したダッシュボード



出来る限りを求めれば

見えない部分まで キレイに仕上たい


その為 無駄とも思える時間をかけ 安くはない費用をかけているようだが

その仕上がりの違いを実感して頂けるのは

作業をご用命頂いたお客様だけです。





banner10.gif




スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/67-60c43763

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。