fc2ブログ

アルファード 新車ポリマー!!  でも、、、

 


新車 出来るだけ洗車でヘアースクラッチを付けない様に

水洗いを行ないます。


P1070797-687.jpg


そして、特別なカーシャンプーで油分を取り除くと

撥水しないようになります。


P1070798-687.jpg


ガビ~~~~ン!!

新車だと言うのに

納車2日目でボンネットにはイオンデポジットが!!!!!


P1070801-687.jpg


ありえへん!!

コレで新車とは・・・



テフロンポリマーを掛けて

オーナーさんに引き渡す時に説明させていただき

オーナーさんはその足でディーラーに



ディーラーから電話が入り

ポリマーを掛けてくれないほうが良かったと?!



馬鹿も休み休み言えばいいのに

自分達の商品管理の甘さが全ての原因なのですから・・・

可愛そうだが少しだけ思いっきり叱ってしまいました。



入庫時、引渡し前 どんなチェックをしていたのでしょうか?



結局、ボンネットはみがきを入れて、バンパーは新品交換。




でっ!!

みがいてきたボンネットがコレ!




うっそ~~~~~

またも叱られる営業マン。

P1080664-687.jpg



酷いレベル。。。

全てのディーラーがこうだとは思いませんが

ディーラー(販売店)は、所詮ディ-ラー

メーカーではない。



まさか このお粗末なみがきの上にコーティングを施すことは出来ない。


P1080670-687.jpg


ハイ!  タダ働き決定です。

これなら最初から私がみがいておけば良かった。。。



オーナーさんは、ディーラーのみがき作業で不便するし

私は二度手間と無用な苛立ち。。。



P1080674-687.jpg


まともに みがけばこうなります。

確かにトヨタのカラーナンバー202のこの黒はバフ目が出やすいが

先の磨きはそんな問題ではなかった。




そんなことばかりしているから

このカーディテイリング・コーティング屋・みがき屋が世間様から疑われるのですよ!!


P1080683-687.jpg

いい加減な作業を行なえば行なうほど

この業界の信用度は下がってゆきます。



安くと言われれば

値段を下げて、手抜き作業を行なえば

お客様は満足してくれなくなり

リピーターとなってもらえず、相談すら持ちかけてくれなくなります。




お客様もご自身の収入を得るのに、どれぐらいの売り上げが必要かはご存知のはずです。

それを承知で無茶な価格交渉をされたら

そのお方は、お客様ではなくなります。






自分で自分の首を絞める行為は厳禁です。



P1080688-687.jpg




言葉だけの「お客様満足度」 そんなものスローガンにするよりも

自分の携帯番号をお伝えして

何かあったら、ちょっとしたキズでも気軽に相談してくださいねと

胸を張って言える仕事をしないと面白くないでしょ~


※夜はタダの酔っ払いオヤジに変身していますので、そんな時は改めて翌日に (^^//





この作業は4月初めのコーティングでしたので加算できなくてスミマセン。





   義援金累計額 9,000円 






W123_280E.jpg

420SEL

maillogo.gif

















  グレードアップのホームページ
banner10.gif




スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/708-5126f9c3

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。