親として思う事。
昨日の朝 いつものように新聞に目を通して
アッ また少しではあるが放射線量(モニタリングポストの数値)が上がっている。
諦めの冠が強まっている・・・
そんな時目に付いた折り込み広告 「放射能汚染から子どもたちを守るために(日本共産党江戸川区議団)」
こんな文字が目に留まり
江戸川区内の放射線量測定結果が公開されていた。
一人の親として興味を引いたのが
地表5cmでの測定結果だった。
篠崎公園のすべり台下で 0.37μSV/h
北篠崎2丁目児童遊園すべり台下で 0.54μSV/h
目を疑いたくなる数値である。
一桁違う!
「こんなものですよ~」
そんな言葉は二流以下の中古車屋のセリフだけなら
笑っていられるが
この数値を見て、同じ発言をし、動かない政治なら
この国の将来はどうなる?
あの水素爆発以来 我が屋のチビ助(2歳)は近くの公園で遊ぶ事は無くなった。
安心して遊ばす事が出来なくなったから・・・
私企業が賠償不可能となる損害を与える可能性を秘めるモノを扱ってよいのか?
東電さん そして 原子力推進派の方々
どのように この罪を償うおつもりか?
そして、政治家さん達よ!!
本当の政治家の仕事をキッチリと行ってくれよ!!!
地表土から高さ1mでの測定
このレベルが正常な数値ではないの?
都内島しょ地域における空間放射線量の測定結果について
自分の身は 自分で守るしかない。
つくづく感じる。
痛感する。
子供を守れるのは 親しか居ない。
私の そして妻の責任として息子を守らなければ・・・
無用な期待だけを望んでもダメであろう。
義援金累計額 63,700円 【内50,000円送金済み】



グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/757-506bcf14