質実剛健 W124

W124 E500 です。
最近は、500E&E500とも、なかなかよいコンディションの車が無い中で
Good な逸品でした~

凄いホイールでしょ~
リムを擦りそうで怖いですが・・・
何よりも、すんげぇ~~~のが、足回り!!
ENDLESSのショックアブソーバーにコイル
とどめは、同社インポートカー専用 Ewig<エーヴィヒ>の6POT ブレーキシステム
いくらかかっているのか???
軽~~~~く、軽自動車の新車1台分は注ぎ込まれていいるのでしょうね。

普通はここまでヤルと、極端な車になると思うのですが
これがまた、スンバラシイ乗り心地なのです。
ゴツゴツ感も無ければ・・・
神経質になるブレーキでもない・・・
街乗りで、いいタッチのブレーキでした。
でもって、車両本体のデキがイイとなれば、男の最高の玩具なのですが、
オドメーター読めますよね~
(実走らしいいのです。)
エンジンの吹けもGood!
黒本革のシートのホールド感もGood!!
真新しいと言っても過言ではない、ハンドルの感触!!!
奇跡のような1台に、惜しげもなく注ぎ込む・・・
男のロマンですね~
私には、まだまだ甲斐性が足りない・・・
可哀想な500SE(W126)!


今年もあと少しですが
今年入庫した車数ある中でピンの一台でした。
ピンからキリまで、あるならば・・・
キリは?
ヒドイ目に逢ったあの車、シッカリと覚えていますが
お答えできません(^^
.
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/8-2505318d