東京ゲートブリッジ 封鎖されてました。
先日の休みの日にチョイト家族でお出かけ
お台場に向かう途中 R357で荒川を渡ると 東京ヘリポート側へ左折するレーンが拡張されていました。
近くで見てみようと思いクルマを進めると

若洲リンクスの横を走る道は防球ネットが張られていました。

エッエッ~~~
若洲公園駐車場にも入れないの~~~
警備員は無情にも「ダメです」
開通2日前でセレモニーの準備のためだそうで
東京ゲートブリッジ 封鎖。

どこかで聞いたようなフレーズだと思ったら・・・
これだったんのですね (^^/
ならば
若洲公園をグリと回り込んで せめて写真だけでも (^^)

開通当日の様子は、当店のお客様のブログで紹介されていますので見てくださいね!
【チャッピ-のボクスタ-】 東京ゲートブリッジにちょっと行ってきた。
東京ヘリポート って馴染みのない方も多いかと思いますが
真近でヘリコプターの離発着が見られるスポットなのです!!

最近 出かけるときは忘れずに
忘れたときは出かけずに・・・
うわぁ! こんな場所にされてしまっている。
ここで1年を過ごすと2mSv/y。

本当はゆっくりとチビ助に見せてやりたかったが・・・

1機だけ。

東京ゲートブリッジ 本当にデカイ建造物ですよね~
葛西臨海公園からもこんな風に見えます。

ちなみに葛西臨海水族園の入口付近の線量はコレです。

安心して子供を遊ばせられる場所だったのに。。。
この世の中は 嘘と偽物が氾濫し過ぎでは?


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/839-bd7783dc