竜ヶ岩洞 洞窟探検です!!
エアーパークを出た後
うなぎを食して
辿り着いたところはココ!!
竜ヶ岩洞です。
鍾乳洞を探検!?
チビ介が入る前から少々怖がっていたが
それも経験と思い 洞窟探検へと

中に入るとホントに涼しいですよ~!

ガラス そして 塗装に付いて厄介なカルシウムも見方を変えれば!!
人間なんて、その場のご都合主義で者を見ているのかも知れないと考えてしまいますね。

登竜門 私は挑戦しませんでした!!

チビ介は楽々と通過して大喜び!!
私が無理やり通ったら?
きっと特殊救難隊のご出動を願うことになるでしょうね (^^)
観光地で岩に挟まり 身動き取れないオヤジにはなりたくなかった。




この様に鍾乳石を眺めていると
なんだか恐竜の胃袋の中に居るように思えてくるのです。
縞模様がミノ。
ヒダの具合がテッチャン それともセンマイ?
意外と想像力豊かでしょ (^^)
チビ介 入る前は怖がっていたが
途中 岩を潜ったり
水に触れたり
滝を見たり
意気揚々と進んでいきます。

洞窟探検を楽しんだ後
疲れも知らぬまま走り回っていると
突然 凄い形相で掛け戻ってきました。
何事かと???

話を聞くと
この竜の赤い目と白い息が怖かったそうです。

入る前に この竜を見て怖かったとの事で
洞窟が怖かった訳ではなかった。
息子とはいえ、人の話はきちんと聞かねば その本意が解らない。。。
さて、ここ静岡では既にセミの声が聞こえました。
今年、東京江戸川では未だにセミの声を一度も聞いていません。
近くの神社の林でうるさい程のセミは何処に?
少し異常を感じるのは私だけでしょうか?
竜ヶ岩洞
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/946-86284c9b