fc2ブログ

W124 320TE (内装編 No,3)

 


まず始めに

本日の記事は少々強烈ですので

お食事前、お食事中にはご覧になることを避けてください。




あわせて、現在使用中のお車が

お気に入りの中古車で

尚且つ、黒本革内装のオーナー様へ



この記事を読んだ記憶が薄らいでから

お車にご乗車くださいませ!!

愛車の内装に触れることが嫌になっても

当店は一切責任を持てません事をご了解くださいませ (^^)





リアゲート周囲は?


P1100511-900.jpg



軽く汚れています。


P1100512-900.jpg



ラゲッジルームのサードシートの取っ手は?


P1100518-900.jpg



汚れが溜まりやすい場所ですからね~

これぐらいは仕方ない。 (^^)


P1100519-900.jpg



サードシートの座面をブラッシングして


P1100522-900.jpg



どれぐらい汚れているのか?



P1100523-900.jpg



ほとんど使われていない様ですね~


P1100524-900.jpg




7:3分割のセカンドシートです。

どちらが掃除済みかお解りいただけますよね!



此処から先は、心臓の弱い方は見ないで下さいね!!


P1100544-900.jpg



左とお答えいただいた方、もう一度本物を見て、触れて、勉強してください (^^)

右とお答えいただいた方、貴方様の目は確かです!!




艶出しを汚れの上に掛けて誤魔化しているだけの仕上げです。


P1100547-900.jpg




運転席の肘掛です。

行きます!!

強烈ですよ~~~


P1100576-900.jpg



何だか 趣味の悪いグロテスクなブログみたいになってきた。。。


P1100577-900.jpg




何度拭いても汚れが転写されてしまう。

延々と終わらない作業。。。



P1100589-900.jpg



もう一度 テストです (^^/




どちらが掃除済みのシートでしょうか?


P1100648-900.jpg



答えをお伝えする必要は無いようですので・・・






運転席の背もたれの汚れがこれです。

これ以上グロになるのも問題でしょうから

座面の汚れはご想像くださいませ (気分が悪くなっても責任は持ちませんよ!)



P1100634-900.jpg



このワゴン1台で使用したタオル。

洗濯しなきゃ~!

何せ一人でですので (^^)



P1100655-900.jpg



フロアもさっぱりと水洗いして


P1100659-900.jpg



出てきた汚水は・・・


P1100662-900.jpg




クルマって意外なほど汚れているんですよ!!


P1100661-900.jpg



特に黒の内装だと汚れが見えないだけ!

綺麗なタオルを水で濡らして

軽めに絞り

内装を一部(特に座面や肘掛)を強めに撫でてみてください。





愛車の内装の汚れ 把握できます。




試してみて

「うわっぁぁぁ~~~~」

って汚れの酷さに気付いた方は

下のポチッは要りませんので

ご用命のほどお願いします (^^/




お盆休みのお出かけ前に作業しちゃいますか?

それとも、帰って来てから?

ご予約はお早めに (^^//







≪店主のつぶやき≫

よし!  これで10台の入庫は堅いな (^^/

多分 トラたぬだろうが。。。

新車のときもダメだったからな~













この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      



maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/951-cbed9ec2

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。