V350 No,3
リアゲートの上部です。
完全なチョーキング。。。

研けば
光沢も写り込みも取り戻せます。

さて、いよいよ天井!!
みがき屋泣かせの形状です。
この凹凸が・・・
凹んだ部分はポリッシャーを使えないので手みがき!!

確実に変化してくる塗装
こうなると高いところで作業していることも忘れそうになる (^^)
でも、忘れたら一大事!!
脚立がボディーに当たったら大変です。

フロントガラスに向かって
下るライン
バランス取りづらいのです。

何とか無事にルーフの1工程目を終了!!

気が付くと いつもとは比較にならないほど時間を要していました (^^/
1Box 本当にデカイ!!
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

ご予約開始の初日 全く反応が無いのでしょげていたのですが
昨日4人の方からご予約賜りました!!


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/961-09c1e6be