W126 500SE 本来の姿へ No,3
ボンネットを開けると インシュレーターがヨレ~

当然 剥がします!!
この作業 毎回思うことなのですが
作業中に舞い上がる粉 体に悪そ~~~!!
スカスカになったウレタンと
排ガスがウレタンに付着しているでしょうからね (^^)

インシュレーターの入荷までしばらくはこの姿で

通常の水洗いでは入らなかったかもしれないが
隅々まで洗う・・・
あれ! テールレンズですが内部に水が!!!
テールレンズパッキン追加で手配が必要です。

ドアミラーを外して

何か変!!

内部の軸が折れている!!
そして、ナットを噛ましているとは。。。
私の予備パーツの出動ですね (^^)

リアのナンバーの封印がされる前に
ここはキレイにしておきたい (^^)

マスキングを施し
さて、みがきの開始ですよ!!

ひとつひとつ チェックしながらの作業は
まるで粗探し!!
でも、本来の姿に戻すために必要な作業です。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓



グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/966-52e36839