fc2ブログ

中古車再生計画 【W123 230E】 No,36

 






予告通りです!

GWはW123ざんまい (^^)






右フロントブレーキ

息子とエンジンの調子を見ようとドライブしていると

「お父さん 煙出ているよ!」

「ブレーキだね~」

「何か変なにおいするよ~」

「窓開けてるからな~」




完全にフェード起こした右フロントです。


DSC02465_R.jpg



作業開始!

右は 鉛ハンマーでぶっ叩いて抜きました。



DSC02466_R_20170501053748223.jpg




ローター交換。



DSC02468_R.jpg




新品はやはり気持ちイイ!!

見た目も気持ちイイ!!





DSC02471_R.jpg



ATEのブレーキに交換しようかとも思ったのですが

折角 3年前に手配して在庫していたオーバーホールキットが在ったので

そのまま使うことにしました。





しかし、右フロントのピストン 抜けません。。。




油を差して、少し押し戻して

エアーで圧力を掛けて じわじわと抜いて行きますが

片側 完全にスティック。。。




泣きそうになりながらの作業です。




片側のピストンを動かないように固定して

エアー圧を掛けて・・・



DSC02472_R_20170501053758faf.jpg



その間 オッサンには

マスターシリンダー交換。



DSC02473_R.jpg



1次コイル交換を頼んで・・・




DSC02476_R_20170501053828cbf.jpg




ようやく抜けたピストン

洗います。





そして、錆び落とし。



DSC02475_R.jpg





組み上げたキャリーパーを装着して



DSC02487_R.jpg




フロントは、アッパーアームの返品交換が必要で

ローター交換は後回し!




DSC02488_R_201705010538358b4.jpg




ベンディックスのキャリーパー 嫌いです!

2度とオーバーホールし無い事を誓い

エアー抜きも終り 完成!!!



DSC02489_R_2017050105385699d.jpg




クタクタで今朝は起きれなかった。。。

現在 05:55













この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。